SNS・ヨガ教室運用のヒント– category –
-
ターゲットとかコンセプトとか定まらなくてもビジネスしていいよ♡
最近ヨガの先生の、ヨガをお仕事にすることについてのお悩みやモヤモヤを聞かせていただいてすごく伝えたくなったことがあります。 ターゲットとかコンセプトとか定まら... -
「肩の力が抜けてとっても楽な日々です」|プライベートセッションのご感想
プライベートセッションで、ヨガのお仕事の集客についてのご相談をいただいたクライエントさまからのご感想をいただいたので、ご紹介させていただきます。 あづささんに... -
SNS疲れしそうなヨガの先生に伝えたいこと3つ
【SNS疲れしてる方、好かれる発信しなくていいよ♡】 インスタなどのSNSは、フォロワー数や「いいね」の数で、周りの反応が数値として目に入ってきますよね。 最初は自分... -
「自分を出すのが怖い」「表現するのが怖い」という方へ
【人生において本当に大切にしたいもの】 SNSの個人セッションでは最初に必ず心理学のワークをクライエントさんにしていただいています。 その中で意外に思うのが... -
ヨガの先生によくあるお悩み3つとその処方箋
わたしのところに相談に来てくださる方に多いお悩みの特徴が、この3つだと分かりました。 いまの自分のままではダメだと思っているよくいるコンサルの方の価値観と、自... -
フォロワーを増やす、その前に|ヨガの先生として大切にしたいこと
フォロワーの増やし方教えてください。そんな世界観、わたしも出したい!そのやり方、真似したい♡ インスタのフォロワーさんが増えてから、わたしの発信を見てくださっ... -
【インスタ投稿時間】1番見てもらいやすい時間帯は??
インスタ、みなさんされてますよね? これから始めたい!って方もいらっしゃると思います。 投稿する時どんなことを意識するといいと思いますか? きれいな写真?キャプ... -
スマホだけでできる|公式ラインのリッチメニューの作り方♡
今日は、スマホだけで簡単にできる公式ラインアカウントのリッチメニューの作り方を紹介します♡ 【】 これは、わたしの公式ラインアカウントの受信画面です(お客さまか... -
【お悩み】ブログ、何から書いたらいいのか分からない…
ブログやインスタでも投稿をするときに、 「何書いたらいいのか分からない…」 そんなふうに思うことありませんか? わたし自身、よく相談されることでもあります。 何か... -
公式LINE友達追加ボタンの設置方法
ライン公式アカウントを作ったのですが、次は何をすれば良いですか?? と、ご質問をいただいたので、その回答をこちらでもシェアさせていただきますね。 ラインの公式...