オンラインヨガや、オンラインでプライベートヨガをするときに使っているアプリZOOM。
今回は、「オンラインでヨガに参加したいけれど、初めてでやり方がわからない」、「アカウントも持っていないし、スマホからだけどZOOMでヨガに参加してみたい」という方に向けて、スマホの画面を使いながら、アカウントなしで簡単にZOOMでオンラインヨガに参加する方法をご説明します。
- ZOOMアプリのダウンロードの仕方
をご説明した後は、実際にZOOMでオンラインヨガに参加する方法をお伝えします。オンラインヨガに参加する方法は2つあります。
- 送られてくるURLをクリックして参加する方法
- 送られてくるIDとパスワードを入力して参加する方法
この2つの方法も、順番にご説明します。
最後に、画面オフでの参加方法もお伝えしていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
ZOOMアプリのダウンロードの仕方
まずは、ZOOMのアプリをダウンロードしましょう。iPhoneの方はAppストア、Androidの方はGoogle Playを開いて、「ZOOM」を検索します。
「ZOOM Cloud Meetings」というアプリです。「入手」(画像は「開く」になっていますが)を押して、ダウンロードします。

送られてくるURLをクリックして参加する方法
まずLINEかメールを確認します
オンラインヨガや、オンラインのプライベートヨガにお申し込みの方には、こちらから、ご参加のための詳細をメールもしくはLINEでお送りしています。
LINEの画面でご説明しますね。
詳細には、ご参加のためのURLと、IDとパスワードが載っています。「https」から始まるURLをクリックします。

LINEで開くと、下のような画面になります。
赤で丸く囲った、矢印マークをタップします。

そうすると下の画面になるので、「デフォルトのブラウザで開く」を押します。

そうすると、ZOOMのアプリが開きます。
下のような画面になったら「インターネットを使用した通話」を押します。

これで、参加完了です!!
お疲れ様でした♡

送られてくるIDとパスワードを入力して参加する方法
まずLINEかメールを確認します
オンラインヨガや、オンラインのプライベートヨガにお申し込みの方には、こちらから、ご参加のための詳細をメールもしくはLINEでお送りしています。
詳細の中の、ミーティングIDとパスコードの数字をメモしておきます。

ZOOMのアプリを開く
ダウンロードした、ZOOMアプリを開きます。
下の画像のような画面になるので、「ミーティングに参加」を押します。

すると、下のような画面になるので、先ほどメモしておいた「ミーティングID」を入力します。
その下の「スクリーンネーム」というところに、あなたの名前を入力します(フルネームでなくてもいいので、だれかわかるような名前を入力してくださいね)。

入力後、「参加」というボタンを押すと、下の画面になります。
先ほどメモした「パスコード」を入力して、「続行」を押します。

これで参加できました!!お疲れ様でした♡
画面をオフにする方法
最後に、オンラインヨガで、自分のお部屋や姿を見られたくないなという方に、画面をオフにする方法をお伝えしますね。
参加したら下のような画面になります。
左下の「ビデオの停止」というところを押すと、あなたの画面が表示されなくなります。
ヨガのレッスンの画面は変わらず見れますので、部屋散らかってる!!すっぴん見せられへん!!まだパジャマやし!!というときは、画面オフで気楽にご参加くださいね(笑)


いかがでしたでしょうか??
わからないことがあれば、教えてくださいね。事前に接続チェックをすることもできますので、お気軽にご相談ください。
ヨガのある暮らしのお手伝いができたら嬉しいです♪
