冬だからでしょうか。寒いからでしょうか。最近、エモい気分です。笑
なんとなく、寂しいような。でも、それが何かの本質でもあるような。ただ、気を逸らして、何かで埋めようとするのは、あまり意味がないような。解決しようとするものでもないような。この感覚を、そのまま感じて、どうなってるのかな?って、想いを馳せたくなるような感じです。

外側のもので、自分の何かが満たされたような気になったり、自分が大きくてすごい人になったり、自分の価値が上がったような気がするとき。
それは、きっと、本物ではないんですよね。
最初は、それがちょっと寂しかった。でも、本物じゃないものを握りしめている方が、もっと虚しいです。
本物と、偽物を、もっと見分ける力を身につけたい。それを、身に付けたくて、本当の意味で強くなりたくて、ヨガやインドの哲学を、学び続けています。
こころが空しいとき、なんとなく、空っぽに感じて、寂しいとき。
そんなときは、明るくしよう!って頑張ると、もっと寂しい気分になります。
そんなときは、「寂しいね」「なんでだろうね」「なんか、空っぽな気分だね」「わかるよ一緒だよ」って、自分に寄り添って、うなづいて、共感してあげましょう♡

人生は、複雑なようで、実はシンプルかも知れません。
たくさんの人に認められるより、本当は、たったひとりの自分に認められて、味方でいて欲しいんです。
みんながそれぞれ、自分の人生を生きている。生まれたときから今まで、どんな時も片時も離れずに一緒にいてくれたのは、自分自身だけ。
だから、自分と他人が、本当の意味で一緒になること、一緒に生きることは、なかなか出来ないんじゃないかな。だから、きっと、みんな寂しさを持っている。
でも、みんながそれぞれ、自分が自分と寄り添って、自分が自分の優しさと愛で満たされたとき、ひととひとが、優しく愛で満ちた関係を築けるように想います。
だから、まずは、自分に寄り添って、自分が欲しい言葉をたくさんかけてあげましょう♡自分のこころからの友達、味方でいてあげましょう♡

誰かのために。
わたしは自分に自信がなくて、誰かのために、っていう気持ちに頼ることがあります。それでもいいと思う。
でも、真理のために、本当にただしいことのために。それが結局は、誰かのために、になればいいなぁ。