みなさんはインスタグラムのリール、やったことありますか?
リールって何?何がいいの?
リールはインスタグラムで楽しめる60秒以下の短尺動画のことです。
TikTokみたいな感じで音楽が付いている短い動画なので、飽きずに楽しく見ることができます。
なので、リールを見ることでユーザーは、インスタグラムに長く滞在することになるんですね。
だから、インスタグラムは「みんなにリールを使って欲しい!!」って思ってます。
なので、リールは露出しやすくて、たくさんの方に見てもらえるきっかけになるんですよ
普通の投稿との違いは?
フィード投稿(写真や画像などの投稿)には慣れてる方が多いかなと思います。
投稿だけでいいんじゃないの?
何が違うの?
わざわざする必要があるの??
って思われる方もいると思うんですが、普通の投稿との大きな違いがあります。
それは、
フォロワー以外の方に知ってもらえること。
普段のフィード投稿は基本的にはフォロワーさんに表示されます。
でも、リールはフォロワー外の方にも表示されるのでたくさんの方の目に触れやすいです。
フォロワーや認知を増やすために「いいね周り」「フォロー周り」などで
ご自身のアカウントを見てもらおうと頑張ってる方多いと思うんですが、
リールなら一度でたくさんの方にアプローチすることができます。
今、リールをやると良い理由
なので、まとめると、リールの大きなメリットはフォロワー外の方にも見てもらいやすいことです。
もしバズったりしてたくさんの方に知ってもらえたらフォロワー数が増えるかもしれないし、
それでアカウントの評価が上がると(インスタグラムさんに気に入ってもらえると)、
他の投稿も、発見欄やトップに載って伸びることもあるかもしれません☺️
なので、
インスタを伸ばしたい方は、リールはぜひやってみて欲しいです。
でも、
ハードル高いなぁ
お洒落なの載せないといけないのかな
え、踊らなあかんの??
って思ってる方もいると思います。笑
その気持ち、分かる!!
でも、本当はリールはそんなにハードル高くないです。
恥ずかしがり屋のわたしも出来てます笑
リール動画で指差しや踊ったりするのも流行ったこともありますが、
流行はすぐ移り変わるから苦手なのはやらなくて大丈夫!
風景などの動画に、あなたの思いを載せるだけでも良いので、まずは一つ、作ってみてくださいね。
やるべき、とは言うものの、、
最後に、大切なこと。
「やるべき」とは言うものの、全員がやるべき、だとはもちろん思っていません。
実際、今わたしはリールは自分のインスタアカウントではやっていないから。
その理由は、今のわたしにはフィード投稿で、
じゅうぶんわたしらしい発信ができていると感じているからです。
リールをしなくても、そこに心地よさを感じているのならそれがベスト♡
でも、もし、何かあなた自身にしっくりくる形を探しているのなら、
リールなどの動画に挑戦してみたり、
またはインスタを飛び出して、スタンドfmやクラブハウスなどの
音声SNSにも挑戦してみても良いかもしれません♩
心地よい形を見つけてみてくださいね。