SNS個人レッスン1年間のコースを修了された方にいただいたご感想を紹介させていただきます。
こちらの方は、SNSやスマホの操作が苦手で、最初は「URL」が何かもわからない状態。グループでの起業塾に入ってらっしゃいましたが、見よう見まねでサービスを作り、料金を設定し、ブログだけは立ち上げてらっしゃるというところでした。

全く接点のないお客さまからメッセージを頂いたり、レッスンを受けに来てくださる方もいました。
SNS個人レッスン受ける前の悩みは?
SNSの使い方や機能などが分からず困っていた。
SNS個人レッスン受ける前に試したけど効果のなかったことは?
ブログの書き方やインスタの使い方を大まかに教わったけれど、一度に説明されて頭が混乱してしまいました。
何から順番にやって行けば良いのか、どこから覚えていく必要があるのか?
文章の書き方や表現の仕方などが分からなかった。
あづさを見つけてSNS個人レッスンを依頼したきっかけを教えてください
あづささんのブログを偶然みつけて、ヨガの先生をご自宅でされているということで、自分がこれからやりたいことと重なり何度か拝見していました。
写真の雰囲気が他のブロガーの方と違っていてとても印象に残っていました。
そんな中、SNSの講座を始められてタイミングが合ったので、お願いしました。
実際にSNS個人レッスンを受けてみてどうでしたか?
一般的なSNSの使い方はもちろんですが、文章の書き方や、表現の仕方を教えていただけたので、とても勉強になりました。
自分らしさを引き出してくれるような関わり方もしてくださり、個性に合わせて並走してくれました。
実際に感じた変化があれば教えてください
自分がSNSで、自己表現をしていく上でたくさんのブロックがあることに気づき、それを少しずつ無理なく外していけました。
SNSの使い方や機能を少しずつ覚え、文章も最初の頃の半分以下の時間で作れるようになりました。
全く接点のないお客さまからメッセージを頂いたり、レッスンを受けに来てくださる方もいました。
これからの展望は?
コツコツ諦めずに続けて来たことが、習慣となって来たので、さらに、お客さまに伝わりやすい表現方法ができるようになり、SNSからのお客さまが増えて行くと良いなと思っています。
どんな人にあづさのSNS個人レッスンをお勧めしますか?
SNSが苦手で、みんなと同じ方法ではなく、自分に合った方法で教えてもらいたい方。
自分のペースで、並走してもらいたい方。

こちらの方は、セッション開始前、サービスやSNSの「形」だけは出来ていましたが、
そのサービスや料金設定、ブログやプロフィールなどに、一番大切な「その人らしさ」「その方の想い」が乗っていない印象でした。
それだとなかなか集客って難しいし、出来たとしても気持ちがついていかないのではないでしょうか。
そんな状態から、1年間のセッションでの対話を通して、サービスと料金設定を見直し、インスタやブログ、プロフィールなどの添削をさせていただました。
今では「ブログをみました」とメッセージをいただけたり、対面でのヨガクラスを満席にされるようにまでなりました☺︎
ただ綺麗に整っただけのものより、完璧じゃなくてもその人がその人らしくある状態。それが一番魅力的に見えるし美しいですね。